2014年秋期ネイリスト技能検定1級試験、前日の今日は、朝からネイルスクールで用意されている『試験準備日』に参加してきました。

もちろん!つい昨日、”本番モデルにめでたく抜擢され、決定したパピィ(犬じゃないよ。夫だってば♪)“も同伴で!

 

★まずは、モデルのネイルケア。

・フリーエッジを1cmまでファイリング。フォーム装着しやすいようにストレスポイントに角は残す。

・丁寧にクリーンナップ。浮きが生じないようキューティクルケアは重要!パピィは右手薬指・人差し指のキューティクル周りが(こちらから見て)右斜め上に上がってるので、フォーム装着の際の戸惑いを軽減するべく、左角は特に入念にプッシュアップ!

・かなり平たく横広の爪でピンチ入りにくいので、ストレスポイント付近の自爪は、若干厚みを減らすべく、薄くサンディング。

 

★フォームカット

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 フォームカット

昨日の最初で最後の練習を行った授業では、初のスクエアカットにしたんですが・・・。男性で指が太いとはいえ、ものすごく癖がある、というわけでもないので、(素直に!?)ラウンドに戻し、カット。
ちなみに、右手中指&親指は、カットなしでいけそうだったので、仕込みなし!

・台紙の裏面にはどの指か分かるようにメモをし、本番で装着する順に上から重ねてクリップ留め。この↑セットを2組用意し、本番で使うものを手前(上)に、控え選手を後ろにして、クリップ留めしたものをフォームケースにセット。あと数枚、仕込みなしのフォームも念のため、ケースに忍ばせておきます。

・元々ずっと、ネイルフォームは『ネイルデダンス』を使っていましたが、残り枚数が少なくなってきた機会でもあったし、当初のモデルCちゃんとの練習の際に粘着力が気になり、「もっと粘着力が高いものはないか?」と、『フルーリア ラウンド』『モアクチュール ピンク』を、つい1週間前に買い足しておいたところでした。

Cちゃんはとにかくお爪が小さく指も細かったので、モアは無駄に大きく感じ、コンパクトかつフォームにハリのある(=つけた丸みが戻りにくい)フルーリアを採用したのですが・・・2日前に急遽男性であるパピィにモデル変更!!結果的には、「(大きめでしっかり装着できる)モアも買っておいてよかったぁ~~♪」ということで、本番では、『モアクチュール ピンク』採用です♪

 

★チップ仕込み(※今回はBパターンです。)
Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 チップ仕込み

・左手中指&薬指に使うCカーブチップは、昨日時点ではいずれも「カプリの3番」でいく予定でしたが変更!
「中指→2番をかなり削ったもの」、「薬指→3番」で、いずれも、表面サンディング、イエローライン付近は薄めにサンディングしたものを、2枚ずつ用意しました。

・左手人差し指のミックスメディアアート用のプレスインチップは、「カプリのP3チップの2番」のキューティクル付近を仕込んだものを2枚用意しました。 (↑ちなみに・・・そんなデカいサイズ使わないしバラ売りもされていないので、モデルを彼氏ちゃんにお願いしている他の受講生ちゃんに手持ちの2番サイズ、全部あげちゃったんだよねぇ~。急遽、今日入手できたの、奇跡的ですわ(笑)♪)

・ケースは100均(確かダイソー?)で購入したピルケース。パピィにモデルチェンジしてチップも大きめ(長め)になったため、ギリギリの大きさ・・・コンタクトゾーンが折れたりしないように慎重に蓋を閉めました。。
ちなみに、ラベル付の手前が本番選手で、それぞれその奥が控え選手。

 

ネイルスクールで行ったのは、ここまで。

いい感じにお昼過ぎていたので、パピィと一緒にスクールの近くで腹ごしらえ♪

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備

「カキフライ食べたいなぁ~♪」

という私に、

「正気か!!!??? お前・・・、ここは、素直に、験担ぎで”トンカツ”食っとけよ!!」

と言われ、素直にトンカツをいただきました。

パピィ、珍しくご馳走してくれてありがとう(笑)♪

 

その後、帰宅し、プチハプニング・・・!!!

なんと! わたくし!!

玄関で座り込んでブーツ脱いだまま、ネイルバッグに突っ伏して、1時間近く、寝てしまった模様!!!

酔っ払いかっ!!???

昼寝なんて、一昨年の子供達の運動会のお昼休憩(うちの小学校、お弁当タイムは親子別々ゆえ)で一旦帰宅した時以来じゃないのっ!!(←どうでもいい情報・・・(笑)。)

 

さて。気を取り直して・・・。

帰宅後。(お昼寝後・・・。)

 

★新品ファイル類の面取り

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 エメリーボード面取り

・エメリーボードは、 『カプリ240G』『エース150/220G』。いずれも新品のため、面取り。
ホントは(薄さや使い勝手が)一番好きなのは、『モアクチュールのエメリーボード ハート120/240G』なんですが・・・。
アウトライン形成のサイドラインスクエアオフは特に慎重にいきたいので、ウォッシャブルファイルではなくエメリーを使いたい。でも、削りに時間かかることも気になるので、今回初めて、エースを採用してみました。(でも使い古いのモアも持っていくかも・・・♪)

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 ウォッシャブルファイル面取り

・ウォッシャブルファイルは、『フルーリア150G』『フルーリア180G』がメイン。
なんだかよく分からないけど、今まで検定やサロンワークにおいて、色んなファイルを用意して施術していても、私の手が伸びる頻度がダントツに高いのがフルーリア。=自分の施術いおける癖?と相性がいいのか、使い勝手がよくて気に入っているのだろう、と思って、今回もフルーリアメインで♪

・控え選手は、『NP 150G』『NP 180G』
“使い古しのフルーリアをもう1セット”と迷いましたが、こちらは(いい意味で!?)お値段お安い分?、劣化&消耗が激しいので(笑)、面取りさえしっかりしておけば、同じ150や180Gでも、フルーリアよりはやんわり使えるなと思い、あえて、控え選手はNP新品で!

・アプリケーション分厚くなってしまった時に備え、正直、100~120Gも用意しておこうかと検討していたのですが。
私は元々、めっちゃ細く小さい当初モデルCちゃんの時でさえも、先生方から「分厚い」よりは「ちょっと薄いかなぁ~」とダメ出しされることが多かったので、Cちゃんの倍近い爪の大きさのパピィが本番モデルに決定した今、先生からも、「100~120Gの備えは不必要!」という決断にいたりました♪

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 スポンジファイル面取り

・スポンジファイルは、『フルーリア100/180G』『フルーリア220/280G』がメイン。
なんだかよく分からないけど、今まで検定やサロンワークにおいて、そこそこ様々色んなファイルを用意して施術していても、私の手が無意識に伸びる頻度がダントツに高いのがフルーリア♪=自分の施術における癖?と相性がいいのか、使い勝手がよくて気に入っているのだろう♪、と思って、今回もフルーリアメインで♪

・控え選手は、『カプリ ハイメガバッファー220/280G』。劣化&消耗は激しいですけど(笑)。「スポンジ表面の加工がしなやかで、今までになくスムーズです」のキャッチコピー通り?、指でファイル表面を撫でて触ってみただけでも分かる程、なめらか。行程時間に余裕あれば是非シャイナーの緑面と同様に、ちょっとでも通しておきたいと思えました♪・・・ので、採用♪

ただし!フルーリアのスポンジには注意が必要っ!!!
ウォッシャブルと違って、表面・裏面でグリッド数が異なるスポンジファイル。
ごく一般的には、グリッド数やメーカー名などが印字されている表面の方がグリッド数は細かく、裏面の方が粗い。・・・にもかかわらず、何故かフルーリアのスポンジの場合は逆!!

しかも・・・、
*『100/180G』の方は⇒ 裏面が(一般的なスポンジ同様)粗い100G、表面が180G。
なのに対して、
*『220/280G』の方は⇒ 裏面が細かい280G、表面が220G。
という、同じメーカー内なのに裏表のグリッド数が違うっ!

今日スクールで(一番大好きな♪→)I先生に持ち物確認していただいていて、「試験本番は何かと余裕もないしテンパるので、”フルーリアの220/280の方”は外した方がよいかも!?」と言われたんですが。

あえての採用!

自然にフルーリアに手が伸びるのはウォッシャブルと同様。指で触れば分かる。使い慣れてもいる。でも試験ではテンパってて余裕なく間違えてしまうかもしれない。。。

でもあえてそこで、今日の会話を思い出せると思うんですよ!絶対に思い出す!

そしたら試験タイム終盤のそこで、今までの色んなことを思い出して一呼吸落ち着けると思うんです!
私はそこに期待をして、一旦は却下しかけたけど、あえての採用~です♪

 

★シャイナーは4本!

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備

・先生からは「2本は用意してね」と言われたシャイナーは、『フルーリア』を4本準備。
シャイナーの磨き面以上に、280Gを頑張る予定。シャイナーの緑面を使った時点で「きゅっきゅっ!」と音が鳴ってくれれば、シャイナー時間は少なくても、絶対に光るハズ!!!

・「5本以上はやめてね」と言われました。ダメということではなく、設置場所の問題が大きいかと?私は、指2本に対して1本=3~4本、ということで、4本と決めていました♪

 

★明日使うお道具達を丁寧に洗浄・消毒、他。

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 道具洗浄

試験5日前の段階で(虫の知らせだったのか何だか分かりませんが、いつも今までの検定試験より3~4日前倒しで・・・、)トレーやファイル立てやダストブラシなど、”サロンワークでも使っていたりで数があってスクールに持っていくのに代用がきくもの”は、全て洗っておいてました。(その直後、当初の本番モデルCちゃんの病の知らせが届いたっ!!)
なので今日は、それ以外のものを洗浄。一旦、本番用トレーに試験の行程手順を思い描きながら確認しつつ、洗浄&消毒&乾燥終えたものから順にひとつひとつ配置してみました。

・エプロンは普段から2枚使い回していますが、メイン(=検定本番でも使う予定)の方のエプロンは、昨晩洗濯済み♪
いつも通り、『ジェルネイル検定中級』と『ネイルサロン衛生管理士』のバッジも付けました♪

テーブルセッティングやセットボックスの中身については、過去記事でもUP済なんですが、昨日今日と、ブログの検索ワードの70~80%近くを『ネイリスト検定1級 テーブルセッティング』や『ネイリスト検定1級 セットボックスの中身』が占めているので、今更で申し訳ないですが、一応ご紹介。。。

・黒の防水シートは模擬試験と同様に3枚重ね。その間に、今回使う出番少ないんですが、4つ折りのキッチンペーパーも2枚挟んでおく予定。6~8カットにしたキッチンペーパーもケースに入れてセットトレイに準備していますが、それすら取り出す余裕がなかった場合に備えて。

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 セットボックス

・↑右側トレイ。「アート用水入れ」だけ、撮り忘れましたが、タイマーの上・アート用ダッペンディッシュの左横に配置します。狭いテーブルで(かつ私のトレイは特注サイズで大きいので・・)模擬試験の時、何度もぶつかって倒しそうになったピンクのダストブラシは、なるべくトレイの真ん中の方に移動。

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 ウェットシート

・ シャイナー前にダストを洗い流すためのフィンガーボウルも用意はしていますが、最終修正5~10分で組んである磨きの後は、フィンガーボウルの時間はとれないと思うので、「使い捨てガーゼを水で濡らしてチャック付袋に入れたウェットシート」も準備予定。さっと取り出せるように、お道具達の隙間に立たせます。

Cenbless ネイリスト技能検定1級 試験前日準備 左側トレイ

・↑左側トレイはごくシンプル。「手拭きタオル(白)」と「ネイルブラシ」のみを専用トレーに設置。その奥、モデル側に、フィンガーボウルとそこに入れる水が入った水筒を置きます。ペットボトルより安定するので、(持っていくの若干重くはなるけど)小さめの水筒で♪

・コットンケースの表記は、ジェル検の時の「コットン”類”」ではなく、「コットン」にラベルを修正。

・「ダッペンディッシュ」ではなく、「アクリルリキッド」。

・「アセトン」は使っていることで不必要に試験管の目をひいてしまうこともあるし、タイム考えても絶対に使わないつもりだけど、トレイ一番奥に一応準備。アルミもアート用以外にも数枚予備。コットンケースの中にも、オフ用に小さくカットしたコットンも忍ばせてあります。

・「アクリルリキッド」は200mLを1本の予定でしたが、テンパってこぼしてしまった時に備えて、使いかけ1本も添えました。ないと思うけど。一応ね。プライマーは新品ひっくり返して半分こぼした経験あるので(笑)。

・「グルー」も、確認済みではあるけれど、蓋がガッチガチに固まって開かないことを想定して一応2本(笑)。

・「アクリルパウダー」はナチュラル・ピンク、いずれも、使いかけのものは他の容器に移して容器をキレイにして、デカメのストックからキレイなパウダーをなみなみに詰めました♪

・アクリルリキッド拭く用の「リードクッキングシートをカットしたもの」は、写真に写っている以外にも、コットンケースの底にも予備を忍ばせてあります。

・手指消毒のコットンは、メンダに自分用&モデル用を2枚重ねてメンダで一気にカシャカシャと。これはいつものことですけど、スプレー式より15~30秒位は時間短縮になります(笑)。短縮時間そのものの問題よりも、周囲の音で焦ってしまうのでね、手指消毒位は迅速スムーズに落ち着いて出来るように♪最初が肝心だから♪

 

★荷物の出し入れシミュレーション

・お道具類はとにかくスムーズに粗相なく出し入れ出来るように、シミュレーション。時間あるようでないし、ないようであるし!?

・割れ物注意!!ウェットステリライザーはパッキンで包むなり(私のモロゾフ容器は包まないけど(笑))、ダッペンディッシュは箱に入れるなり!

・万が一に備えて、油性ペン&無記入のラベルシールもネイルバッグに持参!

・実技審査で退席する際もスムーズに出来るように、筆記勉強道具類は取り出しやすい場所に入れて持っていく!もしくは、実技試験前にスタンばっておく!

・ゴミ袋!セロハンテープ!タイマーの電池!筆記用具!!!シャープペンシル&マークシート直しやすいペン型消しゴム&娘に借りた鉛筆と消しゴム、完備♪

・マスク!入れるの忘れてた!!ブログ万歳(笑)!

 

★着ていく服の準備

・アウトライン見やすいように、防水シートも黒!巻くテーブルタオルも黒!(手拭きタオルは清潔感重視の白♪)モデルパピィにも全身黒でお願いしています!

・私の服装も黒!前進真っ黒!下着も上下黒(関係ない!気分的なもの!)黒!黒の腕まくりしやすい長袖タートルネック&黒のパンツスーツ。スーツ、アイロンがけOK!実技中は、ジャケットは脱いで、黒エプロン着用ですが♪

・髪型、ひっつめ、おでこピシッと全開でカチューシャ☆

・私は常に美容ファッションの職務に携わることを意識し、ノーアクセはありえませんが、ブラブラ、ダラダラ、はNG!邪魔にならない、目につきすぎない、ごくシンプルで品のいいものをさりげなく着けていく予定♪

・ネイル、シンプルなワンカラージェルネイル。今回はフォームの丸型整えたりピンチも入れやすいようにと思ってなおさら♪親指のみ、ピンチング仕様のため、スカルプにジェルネイルONしてます♪

 

あとなんだ・・!??

これから、イメトレと、筆記勉強に励みます♪

筆記、テキスト1回目を通す位はね♪・・・とか言いつつ、筆記試験は満点合格以外考えていないので、それなりに頑張ります(笑)♪

今日はまだまだ長い!

最後まで頑張りましょう♪

 

 

LINEからのご予約も受付中です!

Cenbless 成増フェイシャル&ネイルサロン LINEでのご予約方法

 

Information
成増駅徒歩3分のビューティーサロン。
ビューティスタジオCenbless(センブレス)

 

営業時間
10:00~19:00
(不定休/完全ご予約制/女性専用)

アクセス・最寄り駅
東武東上線「成増駅」徒歩3分
地下鉄メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」徒歩4分
〒175-0094 東京都板橋区成増3-24-15サントノーレ成増A203

ご予約
memoご予約空き状況 
tel03-6314-6911
Cenbless LINE(@cenbless)ID: @cenbless お得な友だちクーポン配信中♪ ⇒ CenblessのLINEを友だちに追加

Cenbless LINE(@cenbless)
Cenbless LINE(@cenbless)

nb CenblessのHOT PEPPER(ホットペッパービューティー)

nb CenblessのNailbook(ネイルブック)

in CenblessのInstagram(インスタグラム)


オーナーみけちゃんによる、"からだ"と"こころ"をほぐす女性限定サロン♥
ほぐしストレッチ整体&マタニティマッサージのお店 Cen-prana(センプラーナ)


私たちと一緒に夢に向かって歩いていけるスタッフメンバーを
募集中です♪
スキンケアアドバイザーネイリスト

成増・下赤塚・東武練馬・上板橋・ときわ台・中板橋・大山・下板橋・北池袋・地下鉄成増・地下鉄赤塚・平和台・氷川台・東京都板橋区・練馬区・豊島区・新宿区・中野区・杉並区・渋谷区・世田谷区・中央区・千代田区・文京区・北区・江戸川区・大田区・府中市・八王子市・埼玉県和光市・朝霞市・さいたま市・ふじみ野市・志木市・川越市・富士見市・川口市・戸田市・桶川市・千葉県八千代市・柏市・習志野市・神奈川県横浜市・相模原市・静岡県牧之原市・北海道釧路市・広島県広島市・鳥取県鳥取市…などからお越しいただいております。
【ノエビア/フェイシャルサロン/スキンケアレッスン/メイクレッスン/カラーレッスン/ネイルサロン/ルクジェル認定サロン/パラジェル登録サロン/歯のセルフホワイトニング】

 

サロンワーク未経験者可!ネイリスト募集中!

 

 

The following two tabs change content below.
アバター
株式会社センブレス 代表取締役・ビューティスタジオCenbless サロンオーナー。 フェイシャル、ネイル、スキンケア・メイク・カラーレッスンを担当。NOEVIR認定スキンケアアドバイザー(SKAD)/日本ダイエット健康協会認定ダイエットプロフェッショナルアドバイザー/JENCネイリスト技能検定1級/JNAジェルネイル技能検定上級/JNAネイルサロン衛生管理士/LUCU GELエデュケーター/PURIGELエデュケーター